新しいサイトでコメントを投稿する時に「メールアドレスの入力が必須になっていて躊躇った」とコメントをいただきました。 私の設定忘れで必須になっていましたが、現在はメールアドレスの入力は不要にしてあります。 私は名前とコメント本文しか見ていませんので、入力していただく面倒や心理的負担はかけたくありませんです。こちらのブログでも不要にしてあります。 ただ入力欄は表示されてしまうのですね。(非表示にする方法あれば教えてちょ) […]
こんばんは。サラリーマンがお小遣いって…辛いね~と思うものです。でもお小遣い制でも我慢できる何かが他にあるんですよ。 - - - ここ数ヶ月は、旅行に行ったり福岡まで部屋を探しに来たり引っ越しがあったりとかなりお金を使っていました。もちろん月十万の生活としては全くオーバーしていて使いすぎています。 やっと移住後の生活も落ち着いてきて揃える物ももう無いし、あまり無駄遣いはしないようにする必要がありま […]
aikoのオフィシャルWebsiteにニュースが出ていました。 aikoのミュージックビデオ、2月よりカラオケ「LIVE DAM」で順次配信スタート! ■2015年2月8日配信 カブトムシ あたしの向こう ■2015年3月8日配信 キラキラ KissHug ボーイフレンド 今後、他の楽曲に関しても追加されていく予定だそうですよ。 わーい!カラオケで歌う時に、aikoさんの本人映像が欲しかったんだよ~。わーい!わーい! […]
日記です~。 (歯科に行くのは元日に歯の詰め物が取れたからです。虫歯になっていて取れた詰め物をそのまま付けるわけにはいきませんでした。残念) 麻酔して、削って、上下の型をとって、仮詰めして、お疲れさま。次回です。 何でこれを書くかっていうと、麻酔の後にレントゲンを撮り終わった所で気持ち悪くなりました。歯の麻酔は結構な率で気分が悪くなってしまいます。デリケートな性質なのです。(笑) 別に怖いとかではないのですが、何だか […]
前提として、そもそもの話のスタートですが次のような感じです。 エス氏は一人では難しそうだが実家を出て暮らしたいということなので、私はお手伝いが出来ればと思っていました。エス氏は私が将来困りそうなので救いの手を差し延べようとしてくれたこともあるようです。 実際はルームシェアとかでなくともエス氏が実家付近に部屋を借りてもいいし、気が向けばこちらに借りてくれれば話し相手がいて嬉しいのですが、一人で住むような勇気を出すのがな […]
今、自分は勝手に好きな街に引っ越してきて、嫌な仕事もせず人生を謳歌しています。 まだ体もある程度は動くし特に調子が悪い所もないので楽しくやっています。モテたいとか見栄を張るような気持ちもなくなり、気負わなくていいので正直言って学生時代より楽しいくらいです。 しかし「楽あれば苦あり」といいます。きっとこの先は苦労が待ち受けているでしょう。 予想できる苦労は親のことだと思います。親が入院したり動けなくなったり呆けたり、そ […]
一応移住ブログを新規に作成し記事をアップし始めました。(まだ少しだけど) ブログのタイトルは一生懸命考えたんだけど、言葉のセンスに優れないというか、まあ私には精一杯の面白そうなタイトルをつけてみました。 「福岡移住日記。今日も明日もしゅらしゅしゅしゅ」 こんな感じのブログです しゅらしゅしゅしゅってすいすいと進んでいくイメージでつけたんだけど、しゅらって入るのまずいかなw。しゅら(修羅)の国と言われてるから。修羅しゅ […]
夜の8時を過ぎてにしてつストアに行った時、弁当に半額シールが貼られているのに気が付きました。 昨日は外出して、その帰りに納豆と卵が無かったなと思いだして寄ったのでした。 かしわ飯弁当が185円引き、 とりたま釜飯も185円引きです。 いえ、一度に食べるわけじゃなく、二つとも冷凍しておいてそのうち解凍して食べるのですが、一つ分の値段で二つ買えます。 やっぱり半額シールはありがたいですね。皆さん節約記事で書いていますが、 […]
たまに人から言われることですが、私が器用貧乏なので色々なことが出来るのに、今のように仕事をしなかったり何もせずにいるのはもったいないと。 自分が出来ることで世の中に貢献できるのに、それをしないのはもったいないと言われます。 ある人は私に才能があると思っていて、才能があるのに発揮しないのを(才能の無駄遣いとも言う)もったいないと思うようですが、そんな特別なものはありません。私は単に事務処理能力が他の人より少しだけ高いと […]
ピザ屋のチラシと、一番多いのが不動産関連のチラシです。 たいそうな名前がついたマンションを買いませんか素敵な生活が送れますよバラ色の未来が待ってますよ支払いもお家賃並ですよっていうチラシです。土地求む売却する家はありませんかマンションを売りませんかってのもあります。 他にはですね、やたら新聞社発行の、新聞紙と同じ用紙を使った新聞の半分のサイズで何枚かまとまった情報誌があるじゃないですか。「ふくおか市政だより」「リビン […]