引っ越し準備してます。粗大ゴミの廃棄や荷造りを始めました

引っ越し準備してます。粗大ゴミの廃棄や荷造りを始めました

クロネコヤマトが段ボールを持ってきてくれたので、少しずつ引っ越しの荷造りを始めました。といってもとりあえず本を詰めただけです。

引っ越し用の段ボールって大概サイズは大小ありますが、小でも本を全部詰めてしまうと自分で動かす時重いです。なので本は半分くらいにして、他は服とか軽いものを入れることにしています。
 

服はよれよれのものが増えてしまってこの機会に捨てようか迷ってます。家で着る分には使えるので家用にしているのだけれど、外出するにはあまりにもだらーんとしてみっともない感じのやつが増えてしまいました。

今まで捨てようと思わなかったのは、松本の冬だとどこか店内に入っても寒いくらいで上着(アウター)は脱がなかったのですよ。なので中に何を着ていても上着さえ着て行けばokだったのですが、福岡だと地下鉄も店内も暖房が暑いくらいです。(名古屋はもっと暖房が暑いくらいだから逆に松本が暖房弱いのだ。私が地元でそういう店しか行かないだけかもしれないが)

まだ真冬に着るような暖かい上着じゃないのですけども、暑くて着ていられません。なので脱いで持ち歩くのですが、これだと中にあまりぼろっちいのを着ていると不審者扱いされるかなあと。(変に見られるのはまだしも、職務質問とか面倒なので、李下に冠を正さずということです)

それで荷物を少なくするためにも捨てようかと思いましたが、まあ田舎に帰るんだから着られる間は使えばいいか。
 

あと、粗大ゴミをいくつか廃棄しました。使わないんで座椅子とかを捨てましたよ。

やり方はというと(福岡市の粗大ゴミ廃棄の場合)、

1.電話で登録(ネットでも可。しかしものにより電話が必要)
 廃棄するものにより料金の指定。それと捨てる日時、場所を指定されます。
 場所はいつものゴミ捨て場でした。捨てる日は数日から一週間後くらいになるようです。

2.コンビニで廃棄用のシールを買う
 電話で指定された料金のシール。300円、500円など数種類あります。

3.シールに受け付けNo.を書く
 電話した時に受付番号を言われるのでメモしておき、それをシールに書きます。

4.実際に廃棄
 捨てる物にシールを貼って指定の日に指定の場所に置いておく。
 福岡はゴミ出しが朝でなく日没から夜12時頃迄に出すルールなのですが、こちらは朝の8:30までに出しておくように指定されました。
 

あとは冷蔵庫と洗濯機をリサイクルショップに売ることになっていて、冷蔵庫の中身は減らしているところです。元々あまり入ってないですけど卵とか買いすぎたらもったいないので。まあ最初から住む期間が限定と分かっていれば、今はレンタルという方法があるのでその方が良さそうです。

そして冷蔵庫がなくなったらご飯をまとめ炊きして冷凍しておく事が出来ないので、面倒ですが毎日普通にご飯を炊くことにします。
 

また今回は特にキッチンセットということを意識して、一つの段ボールにまとめようと思います。

鍋や皿、コップに包丁に箸、スプーンと一通り入れておけば、今後家電付きの部屋を長期に借りた時、それを宅配便で送れば外食&買い食いが控えられて少ない食費で生活できるようになるというもくろみですね。皿(というかスープが入る位の陶器のボウル。サラダやラーメン全てこれ一つ)なんて今では100円ショップで買えるので毎回捨ててもいいんだけど、全部揃えるなら送った方が安いし買いに行く面倒もかからないと思う。

そして掃除だ。電気ガス水道は手続きを済ませましたが(今はネットでも出来る)、全て自分のやりたいようにやっていることとはいえ、やっぱり引っ越しは色々と大変です。

error: Content is protected !!