2014年

32/68ページ

今日のオヤジのつっこみ

私は台所で朝飯を食べていたんです。そしたら居間でテレビを見ていた父が一言。 「何にでもプレミアムってつけりゃいいってもんじゃねえ。」 確かに。妙に納得しました。 何かのコマーシャルを見ていたんだと思うんですけど何かは分かりませんでした。もしかしたらプレミアム牛めしかな~(CMしてる?)。自分はちょっと笑ってしまったのですが、こうして書いてみると特に面白くない様な… まあいいや。 ↓気に入ったら応援していた […]

本当に何もする気が起きない時の過ごし方

こんばんは。本も読む気がしなくなって、ゲームも気が乗らない、DVDも観る気がしないな~という時があります。 そういう時はぼけーっとしたり音楽を聴いたりするのですが、それでは暇過ぎるなと思った時はラジオを聴きます。普通のラジオでもいいのですが、例えば私の場合はPerfumeが過去にやっていたラジオ番組です。最近のものは聞き入っちゃうので、聞き流すにはネットにUpされている様な情報的にどうでもよい古いものがいいですね。 […]

夏になれば北海道で、冬になれば九州だ

こんばんは。東京と福岡って実は緯度的には大差ないと知っているものです。 私の場合、移住したい先が札幌と福岡だとブログで書いてます。共に賃貸物件の賃料が安いのと、街がコンパクトで魅力的だからです。 夏になると暑いし虫が出ない方が好ましいので札幌が移住候補の筆頭に来るし、冬になれば寒いので福岡がぐんと勢いを増してくるのでしょう。今は夏のためかちょっとというか大分札幌よりです。 人間というものは勝手なものですねぇ。(俺だけ […]

Webサイトのスケルトンばかり作っている

何か新しいウェブサイトを作ろうとして、実は貧乏リタイアとは関係なくもう一つドメインを取得してあります。年間数百円ですから、これは安いものです。 広告収入やアフィリエイト収入を狙って、試しにいくつかサイトを作ってみようと思っていて、ドメイン名.com/hogehoge/(hogehogeってのはプログラマがよく使う、数学でいうxのことです。色々に置き換わるということです)という風に一つのドメインのサブドメイン毎にind […]

公職選挙法違反でお金をばらまいたって

こんばんは。ろくでなし子に興味を持ったものです。 選挙で候補者がお金をばらまいて投票してもらおうとするらしいけど、そういう事が成立するのが不思議です。 もし自分の所に現金や賄賂的なものを持ってきたとしてそれを受け取っても、別にそういう人には投票しなければいいですよね。はいはい投票しますよと言っておいて、実際の投票は自分がいいと思う候補者にすればいい。投票したかどうかなんて分からないですよね。 むしろ金持ってきて自分に […]

茄子やキュウリにもうウンザリ

こんばんは。愚痴話でストレスを解消するものです。 借りた畑で親が大量にキュウリや茄子やプチトマトを作っているので、ここ一ヶ月、毎日キュウリと茄子です。しかも私の嫌いな漬け物です。 あとは山菜とか田舎の食べ物が嫌いなのに、こちらも春にはよく出てくるのだ。たらの芽とか天ぷらにすればまだ食べられるけど、ウドとかふきとかワラビ、ぜんまいとか美味くないんだよな~。 野菜も炒め物やサラダをドレッシングで食べるみたいなのならむしろ […]

コーヒー環境が良くないっす

こんばんは。夏でも暑いコーヒーを好むものです。 私が今いる実家ですが、家が狭く使わない物で溢れており、置く場所が無いのでコーヒーメーカーやドリップ用のドリッパーやコーヒーサーバーなど置けません。 なので仕方がなく一杯分ずつドリップするものを使っているのですが、紅茶のティーバッグのコーヒーバージョンを発見しました。発見したといっても、私が最近近所のスーパーで初めて見かけただけで、以前からあったかもしれず皆さんは既に御存 […]

採用基準

大分前、働いていた時に買っておいた本を徐々に消化していて、今日やっとこれを読んだ。 マッキンゼーだゴールドマン・サックスだと偉そうで自分には全く縁もゆかりもない世界だが、そこでの経験や考え方が書かれていて大変興味深い。最近はこういうの興味ないから読まずにブックオフかなと思っていたけど、読んでみたら意外と良い本だった。細かい内容は姉妹サイトで。 こういう本は、これからバリバリと仕事を頑張っていく若い人が読めば良いのでは […]

車を手放したり中断したい。もし復活した時、任意保険の等級はどうなる

最近の私事ですが、車はお金がかかるのでもう止めようとか手放そうかなと考える時が多々あります。 しかし疑問がありました。任意の自動車保険は事故など起こさないと等級が上がって保険料が安くなっていきます。この等級はどうなっちゃうの?と思ったので調べてみました。 「中断証明書」というのを発行してもらえば、再開した時に元の等級を引き継げるらしいです。検索してもらえれば分かりますが、ここのサイトなどに詳しいことが載ってますね。 […]

無人島に持っていくもの三つ

こんばんは。よくあるお題を出すものです。なんか撃墜とか世の中がやばい。暗いニュースが流れる時こそ、こういう脳天気な話題が必要だ。 あ~ちゃんが「あ~ちゃんのただただラジオがスキじゃけん」というラジオ番組を四国限定で一人でやっています。そこにゲストとして、ついにゆかちゃんとのっちが揃って3人で放送したのですが、あ~ちゃんがゲストに恒例で聞いている質問、「無人島に三つまで持って行けるとして何を持って行くか」を、二人が答え […]

1 32 68
error: Content is protected !!