退職

2/5ページ

健康保険任意継続の資格喪失通知書が届いた

前回、任意継続の健康保険料を半年分前納したのですが、今月分を払い忘れてしまいました。 よって資格喪失を通知する書類が届きましたので、これを持って役所に行き、国民健康保険への加入手続きを行ってきます。 放っておくと、支払いをしなかった月の月末に書類が送られてくるようです。自分は協会けんぽに加入していましたが、ホームページを見ると、必要な場合は連絡すればもっと早く送ってくれるようです。 資格取得と喪失の日付を見ると、一年 […]

「セミリタイヤ その後 つまらない」

タイトルの検索ワードでブログを見に来ている人がいました。 リタイア後にやりたいことがなく心配なのでしょうか。そんなことを心配するくらいならリタイアなんてしなくてもいいと思うんですけど。 多分、世の中には仕事がなくて暇でもやりたいことがない人が結構いるということなのですよね。 ボランティアをしたり生きている充実感のようなものが欲しいのでしょうけれど、良し悪しは別として自分は特にそういうものは必要ないんです。 きっと予定 […]

最後のハローワーク。ミッションコンプリート

こんばんは。バイトっていっても飲食店と家庭教師しかしたことがないものです。 最後の認定日で職安に行って来ました。これで失業保険の受給は終了です。退職後にまつわる手続きはこれで全て完了したという事になります。最後の振り込みが近々あって、それで収入はなくなってしまいます。 今後職安へ行くとしたら、実際に仕事の相談や応募をする時でしょうか。しばらくは行かないと思います。今回もらった求職番号は今後仕事を探す時も有効なので書類 […]

職安で職を探す人は、ここで働かせてくれ!と言いたいに違いない

こんばんは。ブラウザはFireFoxを使っているものです。 また認定日の合間の求職活動報告に行って来ました。(失業保険をもらうには認定日に失業認定される他に求職活動が必要なのです) タイトルの件ですが、だって傍から見ていると職安の職員って楽そうです。今月は後10人就職を決めないといけないとかノルマは無いだろうし、求人を出している会社に電話してまだ募集しているか確認したり、面接を受けたい人がいますよ~と連絡したりするだ […]

今日は22万円稼いできました~

こんばんは。もう職安については書く事があまりないものです。 実は職安の認定日で行って来たというつまらん記事なんですが、タイトルで「何だ何だ」とちょっと興味を引いてみようと思いまして…m(_ _)m ハローワークでは認定日に大まかな来訪時間を指定されます。混雑を避けるためだと思いますが、30分単位で9:30~10:00という感じでの指定です。 私の場合、この時間帯は初回こそ午後だったのですが、それからはずっ […]

リタイアを意識してから長く働くのは難しかった

こんばんは。私の場合はアーリーリタイアではなく、ただ単に会社が嫌で辞めただけだよな~と思うものです。(でも再就職する気がないからリタイアでいいのかなあ) 私の場合ですが、リタイアを意識した時点で既にそこそこ会社が嫌になっていたので、それから長く働くのは難しかったです。ウン十年計画で、コツコツと資金を増やしたり貯めたりしている人は尊敬します。 自分の過去をふり返ると、最初の離婚をした時点でリタイアに向けてコツコツと資金 […]

求職活動報告も要領よくなってきました

こんばんは。無職ですが住所は定まっているものです。 失業認定日というものがあり、ハローワークで失業保険を受けるためには、必ず職安に出向いて認定を受けなければいけません。認定を受けるには、求職活動実績というものが2回分以上必要です。1回は認定日の職業相談をカウントしてくれるので、次の認定日までにはもう1回の求職活動を行えばいい事になります。 今日はその求職活動に行って来ました。求職活動といっても「求職活動報告書」という […]

心情の変化

ここの所、ブログの投稿を連発していました。今までも日に2つの投稿はありましたが、GWに入った位から一日に3回も投稿をしています。 初めはGWで暇な人が多いかもしれないので(遊びでブログなど読まない人も多いだろうが)、面白記事をたくさん書いて暇を潰してもらおうとか訳の分からないサービス精神がありました。それを読んだ人がこの機会に読者になってくれればいいなという気持ちもあります。 しかしですね、よく考えてみると、もしかし […]

ハローワーク認定日、残日数55日

またハローワークに行って来ました。認定日です。書類を見ると失業保険が支給される残り日数は55日分残ってます。自己都合なので支給されるまで三ヶ月以上待たねばなりませんでしたが、まあ予定通りの流れです。 全部貰うまでには結構時間がかかりますよね。私の場合は120日分ですが(10年以上20年未満勤務の場合)、会社都合退職で270日分(年齢にもよる)とか支給される場合は、かなり長い期間職安へ通うことになります。 結局、ハロー […]

またまた認定日でハローワークへ

先日は雇用保険が支給される認定日でした。給付制限が開けて二回目です。職安へ行って手続きをしてきたので、28日分の219,240円が支給される予定です。この前の税の還付も合わせ、(彦麻呂風に)収入のラストスパートや~という感じ。 職安で回りを見回して思ったのは、自分が経営者の立場なら採用しないような風体の人が沢山いるという事です。よれよれのジャージとか、べたべたの髪の毛とか、見た目があまりにもアレですね。 地方の職安に […]

1 2 5
error: Content is protected !!