こんばんは。私の場合はアーリーリタイアではなく、ただ単に会社が嫌で辞めただけだよな~と思うものです。(でも再就職する気がないからリタイアでいいのかなあ) 私の場合ですが、リタイアを意識した時点で既にそこそこ会社が嫌になっていたので、それから長く働くのは難しかったです。ウン十年計画で、コツコツと資金を増やしたり貯めたりしている人は尊敬します。 自分の過去をふり返ると、最初の離婚をした時点でリタイアに向けてコツコツと資金 […]
こんばんは ごうしちごうで 話します 頑張って 作っているよ プログラム もうダメだ 働けないよ これ以上 会社にね 辞めると告げた 勇気出し 退職を したら気分が スッキリと 手続きが めんどくさいよ 色々と 税金を がばっと取られる 一年目 申告で 取り戻そうよ 税金を どのくらい お金がもつか 皮算用 職安に 行けば空しい 無職かな 認定日 這ってでも行け 絶対に 毎日が 楽しすぎるよ 好き放題 本を読み 読書 […]
こんばんは。最近テレビを見なくなったなと感じているものです。 前に住んでいた家は集合住宅で宅配ボックスがありました。普段は外出して不在でも宅配便があればそこに入っているし特に問題はありません。しかしクレカの様に郵便物が書留で来る場合や宅配ボックスに入らない大きな物、貴重品で宅配ボックスに入れられない物などの場合は不在票が入っています。 (人によっては普通の荷物も全然宅配ボックスに入れてくれない場合があるんだよな~。何 […]
こんばんは。2時間で出来るような事を3日くらいかけて、しかもまだ終わってないものです。 時間があるけど自分に何か出来る事はないだろうかとか、リタイア資金が足りないからネットでせこく稼ごうとか、色々面倒な事は考えないで、せっかくリタイアしたのだから好きに遊びまくっちゃいましょうよ。遊びまくるといってもお金使えないから漫画でも読むか、たまにはカラオケでも行ってみるか。ぬあはっはっは~、俺は自由なのだ~。でもすることねー。 […]
こんばんは。実は元々地元(といっても南信の伊那・駒ヶ根ありだが)の企業の製品である養命酒を愛飲しているものです。(効果の程は分かりませんが) 今、池上さんの本を読んでます。(まだ途中だけど) 出身地が近いもので親近感がありまして。 池上彰の教養のススメ 東京工業大学リベラルアーツセンター篇 この本は、基本東工大(日本ではMITに近いイメージと思われる)の教授との対話形式で「教養は大事だよ。一見すぐには役に立たないかも […]
こんばんは。壁ドンて隣の部屋がうるさい時やる事だろと思っているものです。 ちょっと女性から反感を買ってしまう話しかもしれません。m(_ _)m グーグル解析で見ると女性で読んでくれている人が45%位と表示されるのですが、本当にそんなにいるのだろうか。グーグルは検索の傾向とかから判断するらしいけど、とてもこの内容で45%もいるとは思えません。(いたら嬉しいけど) むかっとされたら申し訳ないので、緩和材として可愛い動物で […]
こんばんは。ネットカフェで生活するのとぼろアパートとどっちがいいか悩んでいるものです。 買ったままずっと積んであった、貴志祐介の「新世界より」(感想はこちら)をやっと手に取り読み終えました。 これって文庫本では上中下の三巻で各500ページ位は軽くある長編なのですが、読み始めたらすいすい読んでしまうんです。長編って手を出しにくいけど、今までの経験から読み始めてみると意外と早く読めるんですよね。やはり面白いからそれだけ長 […]
こんにちは。おちゃらけと真面目の比率が8:2位のものです。 自分は特にブランドとか高級品を持っているわけではありませんが、ちょっと格好いい電化製品とかデザインのオシャレなノートPCとかは持っています。 そういう製品は以前の綺麗な部屋に住んでいた時はそれなりに見えたのですが、今の実家のぼろい部屋に置いてあると何となく良いものには見えません。安っぽく悲しげで哀愁漂う姿に見えます。 私の部屋の様な古くて汚い部屋にあると、高 […]
こんばんは。JALにはもう何十年も乗っていないものです。 私のANAマイルは残り17,064なので、もう一度沖縄に行って使いきってしまおうと思っていました。(そして年会費のかかるANAカードは解約しようと) 先日ANAマイルのサイトで「名古屋-那覇」往復に必要なマイル数を見たら18,000マイルだったので、「あれ17,000だったはずだけど、足りないじゃん」となったのですが、増税で増えたのか私の勘違いだったのかは定か […]
こんにちは。人と話すのが面倒なので人見知りといって避けているものです。 会社に行かなくて良いと、あまり人とも会わないし会話もしないのでとても楽です。 もちろん日常生活では店だったり、歯医者だったりで普通に会話はします。でも会社の人と話さなくていいので、利害関係のある、あまり親しくない人との「暖かくなって来ましたね~」、みたいなどうでもいい会話をしなくていい。これは楽です。 (こういう風に書いていますが、私はとても人当 […]