こんばんは。いよいよ朝起きた時に、室内の温度が20℃を下回ってきたなと身構えるものです。(実家調べ) - - - 今、アパートで快適に過ごすために、普段の座って過ごす環境について考えています。 8畳位はあるので、部屋の広さからいうと小さいソファなら置けなくもないんです。ただこの先もしかしたらあちこち引っ越すことを考えると座椅子の方が楽かなとも考えるのですが、引っ越しのために普段を犠牲にするのは本末転倒かなとも […]
こんばんは。根が真面目な性格のものです。 - - - 現在私は無職の状態です。ただこれをずっと続けられるかというと金銭的に難しそうで、将来働く必要はありそうです。 これから再び仕事をする時のために、自分を追い込まず、精神的に軽やかに仕事を継続していくためにはどうすればいいのでしょうか。 心構えを幾つか考えてみました。(真面目すぎる人向け) ・先ず肩の力を抜こう。 ・仕事ってどうしても自分に厳しく頑張ってしまう […]
こんばんは。今度礼服を着るのは親の葬式かも、としみじみ思うものです。 - - - そういえばかなり昔の話なのですが、礼服を買う時に「葬式では黒を競うところがあるから…」というトークでなるべく高い物を買うように誘導されたことがあり不快でした。 まあそれはそうなのでしょう。黒が濃い礼服の方がものはいいとされるのかもしれません。 だけど、そんな面倒くさいことを言う人とは付き合わないし、葬式で人と競う気は […]
こんばんは。実は電話恐怖症のものです。 - - - 無職で部屋を借りる際の切り札としてUR賃貸があります。 現在は札幌なんていいんじゃないのと考えていますが、ネットやURの他地域の情報を見ると、もしかしてUR賃貸って全く空きが無いのでは?というように思えてきました。(ネットで空きが確認できる地域もある) 空きが出たか毎日確認しないと取れないとか、UR賃貸を予約代行する業者もあるようですし、一応確認しておくかと […]
こんばんは。読んでいない本をアパートに持っていくか実家にそのままか迷っているものです。(結論:読む時に取りに来ればいいよね) - - - 内見した時は気温が低い日で全く気付かなかったのですが、最近天気が良くて暑く、アパートに荷物を運んだ時に何か臭うなと思っていました。 行く度に何だろ?と思っていたのですが、流し台の排水溝だと分かりました。排水管がS字でなく真っ直ぐなタイプで、そこから臭いが上がって来ている様で […]
こんばんは。かちゃかちゃ系のキーボードを好むものです。 - - - タイトルのように現在使用中のノートパソコンはキーボードのA、S、Nが消えかかって来てます。Whyなぜに? なぜにこのキー達の文字が薄くなるのか? あとEとIとMも指の跡らしき物が残っているんですよね。 ブログをエディタで書いているので保存のショートカットCtrl+Sはよく押します。 Aはタッチタイプする時、ホームポジションに手を置くと自然と小 […]
こんばんは。朝晩と昼の温度差が激しい地方に住むものです。 - - - 実家を出てアパート暮らしをするつもりでアパートを借りているのですが、なかなか運ぶのが面倒でアパートでの生活が始まりません。昼はアパートの方でうだうだやったりしているのですけど、一応完全移動は来週からの予定でいます。 ベッドは実家に置いておくので、敷き布団は運んだし、あとは今使っている掛け布団さえ運べば寝泊まりは出来るようになります。必要な物 […]
こんばんは。買ったまま開けてもいないIwataniのカセットコンロがあるから、それをとりあえず引っ越し先で使うことにしたものです。 - - - 書店での話ですが、本とかね、読んだら平積みの上に置かず元の場所に戻して欲しいと思います。店員の余計な仕事が減ります。 私は暇なので元の場所を探して戻しておきましたが、別に俺は偉いぞという話じゃないです。 そういう人ってなんでわざわざ違う場所に置くんでしょうね。面倒なの […]
こんばんは。ねこブログをやってる人はいいっすね!と羨ましがるものです。 - - - 十二支ってありますね。でもねこ年はありません。 「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」 童話にはこうあるそうです。大昔、動物たちが神様に挨拶に行く事になったのですが、猫族を嫌っているネズミは挨拶の日をわざと間違えて猫に教えたそうな。それで猫が挨拶出来なかったので、神様から十二支の動物に選ばれなかった。ということらし […]
こんばんは。まだ実家からアパートにも移っていないのに既に札幌行きに心が動いているものです。 - - - 交通系ICカードで札幌エリアでは「Kitaca」というのがありますね。これはSuicaとかと同じ系統のものですが、JRしか使えないんですね(後で勘違いだと判明)。この間私が名古屋で購入したTOICAはこの「Kitaca」の範囲で使用可能です。 地下鉄、市電、バスを使うには「SAPICA」というものが別にある […]