札幌で激安の集合住宅の部屋を購入するとしたら
- 2016.01.15
- 移住 札幌編
昨日のURの話からの続きです。(次回とか書いて空けちゃいました)
あと、実際に長期住むことを考えると家の購入という手もあると思います。結構前からこのブログでも悩んでます。今後の家賃でどのくらいかかるか不明なので、これからの住居費を確定したいのですよね。
私は実家があるのでいようと思えば壊れて住めなくなるまではいられると思います。ただ築40年くらいで全く何もメンテしてないし、借り物の土地の上に建てているので家賃のように土地代はかかります。どっちみちただでは住めないので、それならば住みたい場所に住もうということです。(この実家の処分もどうすりゃあいいのか)
ただマンションは、
・コンクリートの寿命はまだでも、建て替えという話になる可能性がある(退去せざるを得ないかも)
・修繕積立費が想定以上に上がってしまいやっていけなくなる
などが考えられます。
築浅のものなら死ぬまで問題ないでしょうけど、激安だとそう新しいものは見当たらず、私の考える予算だと築浅でも25年程度で、もし長生きできた場合に死ぬまでの住居費を確定できたかというと疑問です。
戸建てなら修理費は自分次第なので一番いいのは格安中古戸建てだと思いますが、雪国で戸建ては雪かきが厳しいし、町内会なども避けたい。周囲の草むしりも負担になります。
70歳まで生きると仮定すると築何年までいいのだろうかとかね~。もちろん物件によって修繕計画とか異なってきますし、建て替えとなったら今まで積み立てた修繕費では足りないでしょうから、追加の徴収分を払えない可能性が高いです。
なんだか今は物件価格が高いような気もしますし、借りられる間は買わない方がいいのかもしれません。ただ家賃をずっと支払うと考えるとどうなのかとループします。
なのでもしかしての場合の条件を色々と考えているのですが、実は楽しいです(笑)
2階以上だと一生住むとしたらエレベーターがなきゃダメだよなあとか。年をとれば足が悪くなって階段がきついかもしれないからですが、うちの親はまだ階段はいけるけど、こればっかりは分かりません。まあそういう状態になったら一人じゃ生きられないかもしれないから、どっちみちダメなので気にしないでいいのかもしれませんが。
他にも条件を考えてみました。自動車は所持しないので徒歩と自転車で生活するという前提です。
1.地下鉄(市電もあり)駅徒歩圏内(10分以内)
2.管理費・修繕積立費で1万円以内が望ましい(前の滞納が無いか要チェック)
3.徒歩圏内(10分以内)にスーパーがあること
4.都市ガス or 灯油暖房(プロパンは避ける)
5.2階以上(エレベーターが必要)
6.少しでも日があたる時間帯がある
7.室内に洗濯機置き場があること
8.エアコンを設置できる穴が開いている(夏を考えると)
9.1981年6月1日以降の新耐震基準
10.固定資産税が許容内
(他に何か考慮した方がいいものがあったら教えて下さいまし)
これを全て満たすと、私にはちょっと高いので購入したら生活費が厳しいです。プロパンを許容して、暖房は灯油の室内ファンヒーターにするとか妥協が必要ですね。もしくは年齢から今の時点で築30年が必要なら、10年後は築40年の更に買いやすいものでもいいわけです。
贅沢条件なら、自転車で札幌駅や大通まで行ける範囲とか、駅徒歩5分圏内とか、地下鉄も大通まで10分以内とか、駅付近が比較的栄えてる方がいいとか他にも出て来ちゃいます。
1、3については、徒歩15分くらいなら若いうちはいいですが、冬の凍結を考えると…。目下研究中の自動運転が実現し、安価な無人タクシーが普及すれば駅から多少離れてもいいかも。まだ先なのでしょうか。
エアコン穴は札幌では古いRC造だと付いてない場合があるようで、今後の夏場を考えると必要な気がします。昔は松本だって不要でしたからねえ。窓枠のエアコンが使える状況ならそれでも可ですかね。
2階以上というのは、大丈夫だとは思いますが、もしかしたら浸水があるかもということですね。なので立地が周囲から少し高ければ1階でもいいかもしれません。まあ下に部屋が無いと寒いってのは聞きますし2階以上ですね。
スーパーマーケットはネットで購入して配達という方法があります。でもちょっと高くなると思うし、それは歩けなくなった時の最終手段としたい。スーパーは散歩の目的地ですよw
洗濯機は工事してもどうにか設置する場所を作れるのなら大丈夫です。置き場がなくてユニットバスに排水する方法があるかもしれませんが、給水も必要ですので。特に安くて古い物件って洗濯機置き場がないってものが結構見受けられるのです。それで1階にコインランドリーがあるとかね。ただ1階ならまだしも、年をとってコインランドリーに通うのは大変だと思うので、やはり家で洗濯ができないと困るよなあと考えます。コストもかかりますしね。
新耐震基準対応は現時点で築32年程度になると思いますが、激安ものは微妙に駆け込みで建てたような築年が多い気はしますね。(適当に言ってますよ) プレートから考えると北海道はまるまる一つのプレートに乗っているようなので、地震は比較的心配しなくても大丈夫かもしれませんが。とか言ってたら地震がありました。(お気をつけください)
(私が見ている価格帯では、何となくだけど福岡の物件って築25年くらいで比較的新しいんですよね。札幌は築40年が多い気がしますが、土地土地で色々とあるんでしょうね)
自分の場合は、鍵のかかる自分のスペースと水道といつでも落ち着いて用が足せるトイレがあり、そして何とか死ぬまで住めるのが最低条件です。とはいえ、もう少し贅沢装備は欲しいでしょうから、あとはバイト or 実家で資金セーブですかね~。
なんだかんだいっても、私の場合は先ず最低一年間くらいは住んでみないといけません。それで心を決めてからの話ですね。ただ物件のチェックは続けてみます。
札幌に住んで、冬に一ヶ月間くらい沖縄に行けたら最高だす。雪のある冬と避寒と両方を我が手に。という信長の野望。
-
前の記事
地方出身者の地元に対する複雑な思い 2016.01.15
-
次の記事
実家の2階の部屋にはコンセントが1箇所でテレビ端子がない 2016.01.16