仕事を辞めるにあたって諦めたこと
- 2014.04.29
- 思うこと
別に暗い話しじゃないですよ~。 でもやはりね、お金の問題です。リタイア資金をしっかり準備してから仕事を辞めた場合はいいんです。私の場合はちょっとフライングして辞めてしまいましたので、もう色々と諦めました。 昔の記事にも書いた消費生活や自宅とかもそうですが(旅行したり遊んではいますけども)、一番大きいことは、大きな病気になった時に医者にかかってあれこれとやってもらうことかなと思うんです。 健康保険の範囲内なら高額医療費 […]
少ない貯蓄でセミリタイア、会社を退職してしまった私が、適当に無職人生を満喫していくブログ
別に暗い話しじゃないですよ~。 でもやはりね、お金の問題です。リタイア資金をしっかり準備してから仕事を辞めた場合はいいんです。私の場合はちょっとフライングして辞めてしまいましたので、もう色々と諦めました。 昔の記事にも書いた消費生活や自宅とかもそうですが(旅行したり遊んではいますけども)、一番大きいことは、大きな病気になった時に医者にかかってあれこれとやってもらうことかなと思うんです。 健康保険の範囲内なら高額医療費 […]
自分で言うのも何ですが、私は今までの人生で、何事も割と早い段階でそこそこのレベルまで出来るようになっていました。ただそこそこというのは本当にそこそこで、一つのことを極めることもないし、すぐ飽きてやり続けることもなかったです。 いわゆる器用貧乏というのだと思います。ある程度はすぐ出来るけど中途半端で秀でることはないし、それ以上でも以下でもない。あまり物事に執着心もないし、すごく好きなことがあるわけでもないので、何かをや […]
昨日、ELTのコンサートツアーが長野であり行って来ました。せっかくなので善光寺まで足を伸ばしてみました。長野県民とはいえ子どもの時以来です。 GW中なのですが、平日ということもあり混雑はしていませんでした。私は会社勤めでないので連休とか関係ないですけどね。 特に語ることも思いつかないので、写真を数枚貼ってみます。 参道はこんな感じ 仁王門。大きな仁王像がある門です。 善光寺山門。中に入れますが拝観料を取られます。門の […]
昨日、行って来ました。ELTちゅうのはあれですよ。LTEのことじゃなく、Every Little Thingというグループのことですよ。今やもうベテランです。持田さんも昔は小生意気な娘だったのに、すっかりいい大人ですよ。俺も歳をとるわけだ。(小さい子はLTEのCMで知ってるみたい) さて、ホクト文化ホールは長野市にあるホールなのですが、このホールで演るのは7、8年ぶりらしいです。MCで話してました。いつもは松本市が多 […]
今になって思うのですが、ブログのタイトルやハンドルネームをもっと考えてつければ良かったなあと思います。いくら何でも名前が適当すぎたなあと。 とはいえ特に良い名前は思いつかないのですが、じゅんぺーなんてぱっと思いついた本来自分と全く関係ない名前だし、せめて余所と被らないような名前にしておいた方がいいですよね。 まあ今から変更するのもあれなので変えませんが、ブログとか始めるなら個性的で覚えやすいハンドルネームがいいと思い […]
タイトル悪のりですね。ポロリはありません。m(_ _)m 今回のPerfume Fes参戦を含んだ九州旅行の支出内訳を出してみました。忘れているものがあるかもしれないので、最低でもこれだけは使ったということになります。(見にくくてすんません。今度からフリーの表計算ソフトでやりますね) ○交通費 小計23,500円(約23.5% ←総計の何%か) 地元-中部国際空港往復(JR+名鉄ミュースカイ) 13,500円位 中部 […]
私のようにお調子者でお金を考えなく使ってしまったりすると、リタイア資金が足りなくなることはあると思います。 セミリタイアだから多少は働くことも視野には入れているのですが、それでも自分に勤まりそうなことと、全くダメだろうなと思う仕事はあります。考えてみるとサラリーマンは嫌だけど、旅先にあるような寂れたおみやげ屋のおばちゃんなんて自分でも出来そうな気がします。 何が違うって、サラリーマンの様に、やはり人から命令されたり自 […]
どうも昔の記事に結構な数のアクセスがあって変だと思ったら、その記事に対してスパムコメントが大量に投稿されていました。 どうやらバッグとか時計、財布などの宣伝コメントらしいです。宣伝だけならまだいいのですが、ウィルス的なものもあるかもしれません。幾つかの特定の記事に対してこういう似たようなコメントが大量に投稿され、それをWordPress(ブログのシステムです)のプラグインがブロックしてくれている様です。 こんな感じで […]
毎日ネットばかりしたり調子こいてバリバリブログを書いていたら、久々に右手首に疲れというか軽い疲労感を感じてきました。 実はPCをずっと打つという仕事柄か、以前腱鞘炎(多分)になったことがあり、ほんのちょっと手首に力が加わるだけでも痛くて、食器洗いとか服を着替える時などにずいぶん苦労しました。 私の手じゃあないですよ。フリーの画像です。 その時は湿布を貼ったり、仕事を休み休みやったり、マウス操作を慎重にしたり、リストレ […]
SONY 産経 日経 昔はSONYといえば、憧れのブランドだったじゃないですか。 私はSONY好きで、もちろんテレビからビデオから何でもSONYでしたよ。中学生の時、初めて買って貰ったラジカセもですよ。SONYタイマーも平気でしたよ。音楽も初めはiPodじゃなくてWalkmanにしたのにさ。(今はiTunes使ってるけど、昔はSONYのx-アプリとか言うのも使ってましたよ。) 今や保険とか銀行とか何の会社になってしま […]