信州への移住希望者に捧ぐ。松本市の良いところ悪いところ

信州への移住希望者に捧ぐ。松本市の良いところ悪いところ

信州(長野県)は移住先として考えている方が多いと聞きます。

長野市や上田や佐久などは新幹線が通り東京に近いというメリットがありますが、松本市には、その辺の事情を考慮してもまだ他に魅力となる何かがあるはず!

一応の松本市民である私が良い点とダメな点を挙げていきます。独断と偏見も当然混じりますが、移住希望の方の参考になれば幸いです。(*新ブログに「松本市に住むならどのあたりがいいか」も書きました)

先ずは良いところから

自然が豊かで景色が良い

合併で今や上高地までもが松本市になりました。
北アルプスの山並みが美しい。東にも美ヶ原があり眺めがいい。
もしかしたら人によっては圧迫感を感じるかも?

薄川からのアルプス2

雨が少ない

松本は雨が少ない。日照時間は全国的にも上位で、晴天率の高い地域でもあるようです。そのためムシムシした感じが少なくカラッとしていて爽やかです。晴れで標高が高いので紫外線は強いらしいです。

意外と雪が少ない

良い点に入れますが、上記の雨が少ないと同様、雪は信州というイメージで考えるよりも降りません。ただ5cmとか10cmはちょいちょい降るのでスタッドレスタイヤに履き替えないわけにはいきません。20cmが年に数回、たまに40cm-50cmくらい降ることもあるという感じ。(でも雪かきは年に数回していたイメージだけど…)

長野県は中心部から南はそれ程雪は降らないんです。基本、冬型の天気だと北部は降るけど中南信は降らず、逆に三月頃に湿った雪がどかっと降ることがあり、それを上雪(かみゆき)といいます。四月にもたまに降るけど。

夏は涼しいと書きたいが、最近は暑い。しかし夜は涼しくなる

子供の頃など30℃までいく日は少なかったという記憶ですが、今では夏の日中は暑いです。しかし夜になると涼しくなってくるのはありがたい。

内陸性の気候なので基本的に日較差や年較差が大きい。気温差が激しいので注意が必要です。

温泉が近いよ

浅間温泉、美ヶ原温泉と市内からすぐ行ける温泉地があります。ちょっと足を伸ばせば白骨温泉とか色々ありますね。

台風来たの?

周囲が高い山なので風が弱まる。そのため台風の大きな被害は少ない。しかしせっかく育てたりんごが風で落ちてしまう被害はあります。

水が豊富

周囲の山からの伏流水が地下水脈として流れており、「源智の井戸」など市内のあちこちで豊富に湧き出ています。中にはポリタンクを持ち車で汲みに来る人も。観光では湧き水巡りみたいなコースもあります。

松本水物語(http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/water/

空気が綺麗(なはず)

鼻毛があまり伸びません。都会にしばらくいると良く伸びます。

一応空港がある

日本一標高が高いところにある空港だということです。市中心部からは離れていて、20年以上前にタクシーで松本駅まで戻ったら3,200円くらいだったような記憶が…(参考までに)

昔は大阪に就航していました。現在は札幌と福岡に一日一便ですがFDAの飛行機が飛んでいるので(最近福岡が二本になった)行こうと思えば行ける。ただ羽田や名古屋に出てLCCに乗った方が安い! 海外チャーター便もたまにあるようですが飛んでも韓国くらいなので使えない。

駅前にはこじゃれた店が多い?

ただ全国にあるようなチェーン店は種類が少ないですね。牛丼は吉野家、松屋、すき屋とありますが、ハンバーガーはマクドナルドとモス、ファミレスはガストしかない気が…そんな感じ。

Gがほぼいない

生まれてから50年間、地元でGを見たのは(多分)2回です。ほぼ見ないです。冬期に氷点下になる地域は越冬出来ないというのが理由らしいです。カナブンとかそういう他の虫はいますが。

景色2
市内中心部の千歳橋(せんさいばし)から東、縄手通りの裏手と女鳥羽川を見たところ

景色3
市内中心部の千歳橋から西を見たところ。時計のある建物は松本市時計博物館。

いいたくないが悪いところ

公共交通機関は無きに等しい

都会のように電車があると思ってはいけません。

市内を東西南北の4コースでほぼ一時間間隔で廻るタウンスニーカーという小型バスや(一乗車200円)、駅前通りから北側中心部(駅-あがたの森-信大-深志高校で囲まれるエリア)は周遊バスがありますが、通勤通学時以外は結構間隔が空くし、それ以外の地域ではほとんど使えないと思う。

中心部以外はバスが一日数本という状況で地方は大体そんな感じだと思います。そのため一家に一台ではなく免許を持っている人の数だけ車がある。ただ一軒家なら初めから停める場所は考慮するので駐車場代はかからないし、借りても市街地で月一万円ちょい、中心部から外れると月三千円くらいの相場だと思う。

アルピコバスの松本市周辺バス路線案内(https://www.alpico.co.jp/access/matsumoto/#route

道路が狭い。歩道も狭い。一方通行が多い

松本市は片側二車線ある道路は本当に少ないです。国道19号線でさえ片側一車線。一車線でもある程度の幅があればいいのですが、右折車がいると後続の直進車が進めない場合が多く、そのため松本特有と言われる強引な右折走りが行われてしまう。(対向車からパッシングで先に曲がれと合図される場合も多い)

駅前通りと駅からお城辺りは観光のために多少整備されてはいるが、自転車走行レーンがある道路も少なく、中心部から離れるとドライバーも歩行者がいないものだと右左折する人がいて、歩行者や自転車側もかなり気をつけていないと危なかったりする…。そこそこ交通量があるところでも歩道自体が狭くガタガタだったりして、向こうから自転車が来るとすれ違うのに難しくて気を遣う場所も多い。

渋滞が酷い

上記のように狭い道路での右折待ちもあるし、城下町特有の込み入った道も原因となり車移動は時間がかかりますね。それに国道19号線は休みの日など白板から村井まで混雑している場合が多い。19号線を横切る道路も朝夕の通勤時間帯は何度か信号を待たねば渡れません。

とにかく道路事情が良くないんです。

思ったより寒い

もちろん北海道よりは全然寒くないけれど、仙台と同じかそれより寒いくらいかもしれない寒さ。一月二月は朝方がマイナス6℃、7℃になり、年に数回はマイナス10℃まで冷え込む。氷点下にならない日があれば、「今日は暖かいね~」が挨拶。

車は暖気のためにリモコンエンジンスターターとか付けている人も多い。凍って車のドアがなかなか開かないこともあるし、フロントガラスに霜が降りているのですぐに出られず、環境とか言ってられないのでしょう。

新しい家はペアガラスになってきているようだけど、寒いわりには断熱がしっかりしてない家が多く、暖房効率が非常に厳しいです。

微妙に凍結

微妙に凍る
道路や歩道が微妙に凍結していたりするので、うっかりしていると危険。

海の幸がちょっと

海なし県なので。物流が整っているので食べられないことはありませんが、価格も高くなるし鮮度も落ち、冷凍が多いはず。

逆に山の幸が豊富ということだが、あんなものは草なのでたまに食べる分にはいいけど…、単なる草ですよ。

ガソリンなど微妙に価格が高い

内陸なので輸送費がかかります。

思ったより家賃が高い

なぜか田舎のわりには高いよ。土地価格は他の地方と大差ないのだと思いますが。

車がほぼ必須

市内中心部なら車がなくても生活は可能ですが、それは例えれば東京の私鉄の一つの駅近辺だけで過ごすようなものです。郊外店が多いので、○○電気とかニトリやユニクロなど中心部からは車が無いと行きにくい場所に色々あります。

もう何十年も前から男女関わらずほぼ100%の人が自動車運転免許を取得しますし、一家に一台でなく、子供や運転出来ないほどの高齢者を除いて一人一台という家庭がほとんどです。逆にどこに行くにも車移動なので鉄道など公共交通機関は使わず、そのため最寄り駅とかいう意識もありません。

県外に出ようとすると結構時間がかかりますよ(笑)

面積が大きな長野県の真ん中辺りなので…。なので都会が遠いです。距離的に近い東京や名古屋でも、2時間半~3時間程度は覚悟しないといけません。

まあでも特急あずさ、しなので新宿や名古屋まで一本で行けますので。

景色1
駅前通り。正面に見えるのが美ヶ原です。

人間関係については、町内会はあり戸建てだと組長とかの順番が回ってきますが、集合住宅なら特にそういうのは関係なく都会と同じに過ごせます。松本といっても広いのであまり農村部の方に行けば分かりませんけど、そういう場所は賃貸できる家も少ないと思いますし。私が住んでいた分譲マンションでも町内会は任意加入でした。実家はもう何十年も同じところにいるので、農家の人が余った野菜とか持ってきてくれますけどね。

おまけ

良い点悪い点と合わせて、買い物が出来るような商業施設を紹介しておきます。

松本駅MIDORI
駅ビル。大したものはない

アリオ松本
駅の東口前。高速バスなどの起点となるバスターミナルビル。イトーヨーカドー

松本パルコ
伊勢町。地下の書店がなくなってしまった…

カタクラモール
市内東部であがたの森に近い。ジャスコ東松本店。イオンが再開発とのことで解体され今は更地になってますがどうなるのか

イトーヨーカドー南松本店
国道19号沿いの郊外店舗。市街地の映画館はなくなり、同一敷地内にシネマライツというシネマコンプレックスがある

イオン南松本店
南松本駅近くの郊外店舗。イトーヨーカドー南松本店の近くでもある

なおTSUTAYA、スーパーマーケット等の店舗が複数集まった大規模駐車場付きのものとして
渚ライフサイト
コモ庄内
等があります。

公共の交通機関に乏しいのは地方のこれくらいの規模以下の街では似たようなものではないでしょうか。その辺りは仕方がありません。そして車が必須なわりには道路状況がアレです。

ただ、冬は寒くても空気がピリッとして凛とした気持ちになります。夏も夜は眠りやすい程度に涼しくなります。とにかく清々しくて梅雨時のようなムシムシした湿気の嫌いな方には過ごしやすい場所だと思います。移住を考えている方は、ぜひ一度訪れてみては如何でしょうか。

(という私は札幌に住みたいとか思っていたりするので何だかなあということですけども…)

追記:

・新ブログの方に「松本市に住むならどのあたりがいいか」を追加しました。

・ネットで見つけた松本深訪動画です。中心部だけですがある程度雰囲気は伝わると思うのでリンクさせていただきます。

error: Content is protected !!