2015年

14/62ページ

「災害備蓄リスト」 貧乏リタイアした人の非常用食品備蓄はサトウのごはんでいいのか?

先日、賞味期限が切れたので買い置きしておいた「サトウのごはん」食べた。 災害時用に買っておいたのだけど、サトウのごはんはチン(電子レンジ)で温めるから考えてみれば電気がない時はだめじゃん。 カセットコンロは持っているので、災害時は鍋で米を炊けばいいってことか。じゃあサトウのごはんを買っておくのはもう止めよう。 いや、よく見たら湯煎でもokだった。 じゃあ災害時も有効か。一応水も買い置きしてあるからな。 ん、よく見たら […]

呉観光 大和ミュージアム てつのくじら館

広島県呉市での観光というと「大和ミュージアム」と「てつのくじら館」は鉄板らしく、写真にある駅の出口から直通の通路があり、歩いて数分くらいです。 大和ミュージアム 大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)は戦艦大和に絡め、開国してから先の戦争(応仁の乱じゃないよ)という歴史の流れの中で、造船事業を通して呉がどのように重要になっていったか、どういう位置を占めていたかなどの展示が、パネルやビデオによって行われています。入場料 […]

カップ焼きそばはしっかり湯切りしない方がいいという事を今になって気がついた

最近ラーメンは外で食べていたのでカップ麺は焼きそばを食べることが多くなっていました。 焼きそば大好き伊賀野カバ丸です。 今までは容器を振ってしっかりお湯を切っていたのだけど、そうすると麺がパサついてしまう。麺がカラカラにになりすぎて水分が足りなかった。 なんというか、コンビニで売っているそばが固まってしまっているような、そんなイメージです。お湯は切りすぎない方が良かったんですね。そうでしょ? 容器を垂直程度にしてお湯 […]

安芸の宮島観光で食べたものと厳島神社

広島ライブ遠征ですが、観光地として有名な宮島にも行ってきました~。 (宮島では私同様Perfumeのライブに来た人をたくさん見かけました。服や関連グッズを身につけているから同類にはすぐ分かりまする。あとは修学旅行の生徒達)   日本三景の碑にちょうどいい感じに鹿が(笑) じっとしてると寄ってきてくれたりして、宮島は動物園(鹿園?)としても楽しい   島の名称として普段宮島と呼ばれることが多いと思いますが、それは通称で […]

夢を配偶者に却下されたら

かなり前のモニタリングというTVバラエティで見た話です。 ある種の素人(っぽい人)版どっきりテレビなのですが、旦那さんが仕掛け人となって、たしか「奥さんに仕事を辞めて漁師になりたい。」と伝えて反応を見る(モニタリングする)という内容でした。 その旦那さんは、伝えた途端に奥さんからものすごい批判を受け、 経済的なことはどうするの? あたしの事は何も考えずに自分のことばかりじゃないの? というようなことをあれこれまくし立 […]

広島での宿の話 カプセルホテルCUBE広島

今回の広島遠征ではカプセルホテルを予約して三泊してきました。この記事はカプセルホテルなんて使ったことないよ、どうなってるの?という方限定でお送りします。   そこそこの収入がある大人ならカプセルホテルに三泊って…と思うでしょう。しかし博多駅で宿泊した時もそうでしたが、最近のカプセルホテルは意外と設備も新しくて綺麗で、これは過ごせないよっていうような問題はないです。 共有の場所を利用するので宿泊者のモラルに […]

お好み焼きは呉で食べた

広島といえば誰もが思い浮かぶお好み焼きの件ですが、 今回はなぜか広島市で食べず、呉に大和ミュージアムを見に行った帰りに駅前の徳兵衛というところが目につき、そこでお好み焼きを食べてしまった。   大和ミュージアムやてつのくじら館は海側なので、それ目的の場合はわざわざ反対側にまわらなければ駅のこちら側には来ないと思う   じゃーん。これが徳兵衛だ!   カキや海老入りがうまそうだけど、一番安い肉玉そば720円を食べますよ […]

広島の夜

さて、思いついた事を適当にだらだら書きますよ。 夜ってタイトルにしたけど、特に夜の出来事は何も無いっすw。昨日までライブ帰りで遅くなってたので今夜ちょこっと歩いただけです。   路面電車の通りの南側に平行にある大きな通りの商店街ですが、えびす通りから本通というのかなPARCOを中心?起点か?に原爆ドームの近くまでずっとアーケードが続き、相当な広さの繁華街です。 私は銀山町(ぎんざんちょうかと思ったら「かなやまちょう」 […]

Perfume 10th PPPPPPPPPP day10 広島グリーンアリーナ2日目

Perfume 10th PPPPPPPPPP day10 広島グリーンアリーナ2日目です。 昨日今日と連続でライブに参戦してきました。 Fake it からはじまり(これはjump, jumpで非常にノリノリです。今回は舞台がFake itのMVっぽかったんですよ。確認したらちょっと違いましたけど雰囲気がです) 私が好きなNight Flightが2曲目でした。(いや他もほとんど好きですが特に) これはフライトアテ […]

Perfume 10th PPPPPPPPPP day9 広島グリーンアリーナ1日目

いや〜、何と言うか今日はいつも見られない感じのPerfumeライブが見れたな〜。 初めて生で見られた曲が結構ありました。 もう、「バリすごいよ。」って感じと「超絶かわいい」が同居してる。 そしてライブタイトル「3:5:6:9」というのはそういうことだったのか。まだ最終日があるから明かせませんね。 広島グリーンアリーナ 会場の雰囲気 またチョコラBBもらったw。今日はこの本を買いました。TV.bros8年の集大成

1 14 62
error: Content is protected !!