今日は鹿児島から福岡へ移動しました。九州新幹線は座席が大きくとても快適です。博多駅の博多めん街道という所でラーメンを食べてみたけれど、そういえば鹿児島からトンコツ味ばかりなので、そろそろ普通の味噌、醤油が恋しいっす。 博多駅をしばらく散策し、夕方、天神付近のホテルに到着しました。予約する時に分かっていたのですが、フロントからエレベーターで上がると一旦外になり、外廊下から自分の部屋に行くという形式のホテルです。最近は多 […]
こんにちは。自由と孤独を愛する男です。 仕事をしているよりは全然軽いし種類も異なるけれど、実家で暮らしていると何らかの束縛感というかそういうものはあるようで、今回の様に旅行などで一人ホテルにいると、すごく解放感があります。 実家の何が嫌だとかストレスだとかいう程でもないのですが、例えば、親は新しい事を知らないので、こんなやり方しなくても良いのになあと思うことはあります。気にしなければ良いのですが見ていて歯痒いです。 […]
本日は鹿児島市内の観光をしようとシティビュー(観光用の周遊バス)に乗ってみました。結論から言うと、個人的にはあまりお勧めしません。他のバスや市電が使えればそちらの方が快適です。 曜日のせいもあるかもしれませんが、かなり混んでいます。時たま満員電車の様にぎゅうぎゅう詰めになりながら、城山という展望台と仙巌園という島津家の別邸を廻りました。今日は曇り空で午後は雨がポツポツという天気でしたので、桜島の眺めもあまり良くなかっ […]
今回の私の旅の目的はこれで達せられました。鹿児島市民文化ホール。1階え列。いやー、爆音でまだ耳がキーンとします。(帰ってきてすぐ書いてますのでね。) 催し物のご案内 開演の1時間程前に会場に到着したのですが、パフュコスプレの方が何名かいらっしゃいました。みんなクオリティ高いです。恥ずかしいのでね、ガン見は出来ないですけどね。 パフュコスの人(顔が見えないから載せていいよね) 以前の記事でも書いたように、今回は前から4 […]
今日は朝から桜島に渡ってレンタサイクルを借りました。タクシーの人に誘われましたが貧乏旅行だと断り、暑い中をチャリンコです。溶岩と錦江湾と桜島の御岳(と言うらしい)、なかなか景色が良かったし、車も全然いない。気持ちのいいサイクリングでしたよ。 桜島の御岳 ホテルの部屋から桜島が見えた その帰り、ちょうどフェリー乗り場の隣だったので、かごしま水族館をぶらぶら、夜のライブ参戦に備えて早めに宿に戻り一旦休憩です。これだけで結 […]
無事、鹿児島に到着しました。天文館という繁華街の近くにあるホテルで書いています。ちなみに私のノートPCは大きくて流石に持って来れないので、初めてのiPadからの投稿ですよ。 やはり信州とは異なりとても暖かいですね。夜になってもあまり寒くありません。 天文館という場所柄、お姉ちゃんがいるような店があちこちにあり、それらしい女の人がタクシーで出勤?してきたり、私には場違いな感じです。ボートレースの売り場みたいなのもありま […]
これ私ももちろんどのようにして調査しに来るのか知らないのですが、視聴率の調査を頼まれた世帯って聞いたことありますか? ほとんどの人が知らないと思うんです。なので視聴率調査と称してターゲットの家庭に何らかの機器を設置する事が出来てしまうのではないでしょうか。(そんな調査の依頼が来たわけではないですよ。) 実際にビデオリサーチがどのように調査をお願いしてくるのかは知りませんが、なんたらリサーチとかそれらしい社名でそれらし […]
ブログの記事を一日に何個も連発したりする時があり、そうすると当たり前かもしれませんが、段々と書くことがなくなってきます。 私の場合、何か思いついてしまい調子こいて書くのであって、無理矢理書こうと捻り出している訳ではないのですが、思いつくことがなくなるのですね。 これはアウトプットばかりして、インプットを疎かにしているということだと思います。 インプットは何でも良く、本を読んだり、出かけたり、テレビを見たりとそういうこ […]
鹿児島に行く日が近づいてきましたが、前の家と違って部屋が狭くてキャリーケース(スーツケース)を広げておけません。置くと歩く場所がなくなってしまうのです。キャリーケースといっても海外に行くような大きいサイズではなく、3泊用っていって売ってる程度のサイズです。 以前の家では何日も前からリビング横の和室にキャリーケース広げっぱなしで、気が向いた時にカメラや服を放り込んでいたのですが、今回からは家が狭いのでそういう準備の方法 […]
かれこれ5年程前(だと思う)にブックオフで買ってきた本ですが、なななんと、全く読まないまま売ってしまいました。 もちろん途中まで読んでやめたことはあります。最初の数十ページ読んでこれは合わないなと。でもそれは読んだ上でこれは不要だと判断してるんですね。 その本はこれだけ長い間置いてあるのに読まないのなら、もうこれからも読むことはないだろうということで処分したのですが、とても無駄なことをした気分です。 元々105円で買 […]