このブログでは移住についてかなり前から自分の願望を書いたりしています。 好きで住んでみたい街である札幌と福岡に旅行したり、実際に部屋探しするにあたって以前よりネットで調べたりしていました。(候補地は他にも挙げてましたね) 部屋探しについては転勤や働いている場合は問題ないのだけれど、私の場合は無職だという超絶なマイナスポイントがあります。貸す方も安定収入がないと貸しにくいので、職に関係なく一定の貯蓄額で借りられたり、前 […]
どうも、知識の流入が止まっているものです。 - - - 昨日の夕方、弁当でも買いに行こうとスーパーまで歩く事に。 向こうから女子中学生が来たので、変に思われないようにちょっと身構えながらすれ違う時、「こんにちは。」と挨拶をされました。 その後、男子グループからも挨拶され、近所にある中学校では挨拶をするように指導しているのかなと思いました。 怪しい人対策と、純粋に近所の交流を深めるという面と両方の意図があるので […]
これは100円ショップで購入した猫ちゃんのカレンダー。 何か予定があれば、これに書き込むだけ。(ちょっと何か書いてあるのが見えますね) 朝見て、何かあれば心にとめておくだけ。それだけ。 リタイアした俺にスケジュール管理など必要ないんだ。 そう俺は手帳とか不要な男。 スケジュールなんて管理しないんだぜぇ~。 (なんだこれw) ちなみに退職する前は1,000円の猫ちゃんカレンダーを使っていました。機能的には同じですね。 […]
エス氏とは、この前の記事でも書いたのですが、先日お会いしたこのブログを読んでくれている人です。 もちろん個人情報的なことは書きませんが、ちょっと私なりに思った事を書いておきます。 会話をしてみると、エス氏は知識もあるし、色々な事ができる多才で面白い人なのですよね。多分私より非常に真面目で、今まで堅実に生きてきて多少堅い所はあるかもと感じました。まあ一度会っただけですので細かい所は分かりませんが、今までのやり取り含めそ […]
今日トイレットペーパーを買いにホームセンターに行ったら、イワタニのカセットガスストーブなる物を売っていました。一万円です。ネットだと8,000円位であるようですね。 URLはイワタニのカセットガスストーブのサイト https://www.iwatani-i-collect.com/event/cb-stv-1/ 私の住んでいるアパートは、超古いエアコンが付いているのですが、電気の契約が20Aで、電子レンジとすぐ沸かせ […]
こんばんは。札幌の寒さはどうなのかと地元以外の天気が気になるものです。 - - - 朝、散歩がてらスーパーに買い物に行くと、ご老人が足が痛そうで歩きにくそうにしながら歩いていくのを見かけます。 老人達もスーパーに買い物に行くのですが、買った品物を入れるためにデイパックを背負ったり、それに加えて押した方が歩きやすいようでベビーカーみたいなものを押したりして行きますね。 大変そうなので、ボランティアで暇な自分が代 […]
東京に行く時、「あずさ」というJRの電車を利用することがよくあります。 新宿発で地元に戻る時、最初は暖房が普通に暖かいのです。甲府くらいまでは問題なく暖かいですね。 ところが韮崎辺りからすーっと寒くなります。もしかしたら甲府の前の大月辺りから寒いかな。はっきりとは憶えてないのですけど、とにかくすーっと暖房が寒くなる感じがするのです。 もしかしたら甲府で人が半分近く降りるから、そのためかなとも思うのですが、加えて外気温 […]
こんばんは。最近アパートネタやあるある的な感じの投稿が多いかなと思うものです。 - - - 現在住んでいるアパートは、壁は薄いのだけれど隣の人はわりと静かでほとんど音のストレスはなく助かっています。 私ももちろんテレビを見る時は音を小さくしているし、音楽などはヘッドフォンで聴いていますし、無職で家に長くいるため気は遣っています。 壁が薄いというのは、くしゃみの音とかが聞こえてくることがあるからで、え~、こんな […]
こんばんは。ちょっとこれ自虐ネタかなあと思いつつも投稿するものです。 - - - 今まで自分はきれい好きだと思っていましたが、今のぼろいアパートに来てから掃除をする気が起きません。今まではローンを組んで建てた(買った)自分の家だからマメに掃除をしていたんでしょうね。 マメはマメなので物はあった所に戻しますし散らかすことはありませんが、掃除機をかける回数がかなり減りました。まあ週一くらいです。 風呂とトイレなど […]
こんばんは。25年前にプログラムの仕事のソースコードをバックアップしておいたフロッピーが壊れていて、ソースが全て無くなって真っ青になっていたら、向かいの席の人のバックアップから復元できて事なきを得た経験があるものです。 - - - 私のブログはWordPressというツールを使用して作成しています。このWordPressはプラグインという物をインストールすることで機能を追加できるのですが、バックアップも「Ba […]