2014年

53/68ページ

あら不思議、ずっと割れていた唇が治ったよ

今週は、旅の空から更新しております。今は福岡タワーで休憩中です。 福岡タワー展望台からの眺めです。多分東方向です。左がももち海浜公園、奥の大きなのがヒルトン、その向こうがヤフオクドーム いつも冬になると唇が割れたり、手がカサカサになってしまいます。今年も旅行前は唇の横部分がずっと割れてしまっていて、歯医者に行った時など口を開くのに痛かったんです。 しかし旅行中に気が付けば治っていました〜。多分、地元より暖かいこともあ […]

一人でも大丈夫なもつ鍋屋さん in 博多

博多に来たので、折角だからもつ鍋を食べようかな〜と思っていました。内蔵系はあまり得意じゃないのですが、とんこつラーメンばかりじゃ芸がないです。ここまで来て食べない手は無いですよね。 でも鍋って一人じゃ難しいじゃないですか。注文が二人前からだったりして、注文してもいいけど、そんなに食えんしなあと思っていました。 しかし灯台下暗しです。宿泊先の近くでうってつけのお店を見つけました。天神駅からすこし東に行った春吉(バス停留 […]

辺ぴな場所に激安の物件を発見

ただ今、福岡近辺を絶賛旅行中です。 博多湾を囲む感じで先の方?の場所、志賀島の近くの海の中道という所に行ったのですが、行きは電車じゃなく船で行ってみたんです。 行きの船から見たももち海浜公園辺り(ヤフオクドーム、ヒルトン、福岡タワーなど) 西戸崎という所で船を降り、海の中道海浜公園に歩く途中、マンション分譲中の看板がありました。3LDK、80平米で、1,280万円だったんですよ。もう外見は、それは立派な建物です。 し […]

ラーメンばかり食べている

貧乏で毎日カップラーメンを食べているという話ではないんですよ。もっとも貧乏以上の極貧ならばカップラーメンはコスパが悪いので食べませんよね。 現在旅行中なのですが、鹿児島から福岡という工程中、毎日ラーメンを食べています。元々好きなのもあるのだけれど、ブラブラ歩いてるとめん街道だのラーメンスタジアムだのを発見してしまうので、どうしても食べないわけにはいかないのですよ。 歩き疲れて休憩するときも、コーヒーばかりでは芸がない […]

移住候補先という視点で見た福岡市(博多ー天神)

そろそろ私の観光話しは飽きてきた頃ではないでしょうか。 今日は、午前中に太宰府天満宮へ行って来ました。太宰府へは天神から西鉄で向かえます。そして天神に戻ってから博多まで地下鉄で移動し、その後、博多駅からキャナルシティ(色々入った複合エンタメ施設)、中洲、宿泊先のホテルへと歩いてみました。   太宰府天満宮ですね   太宰府の参道にキティちゃんが ホテルは天神の駅から6,7分あれば歩けますので、博多 […]

あなたは知らない土地でどうやって予約した宿泊先を探しますか?

旅先など初めての場所で宿泊先のホテルを探す時、頼りにするものが幾つかあります。 実は私、心配性なのでホテル付近の地図だけは予習して頭に入れてあるんです。曲がる交差点の名前や目印となる建物などです。もしくは念のため地図を印刷してきます。だから方角さえ間違えなければ何となく辿り着けますね。 観光地などは道案内が出ているので良いのですが、宿泊先のホテルは、駅を出た時にどちらに行けば良いのか全く見当が付かず途方に暮れることが […]

本日の宿はウィークリーマンションタイプだが、博多は本当に可愛い子が多いのか?

今日は鹿児島から福岡へ移動しました。九州新幹線は座席が大きくとても快適です。博多駅の博多めん街道という所でラーメンを食べてみたけれど、そういえば鹿児島からトンコツ味ばかりなので、そろそろ普通の味噌、醤油が恋しいっす。 博多駅をしばらく散策し、夕方、天神付近のホテルに到着しました。予約する時に分かっていたのですが、フロントからエレベーターで上がると一旦外になり、外廊下から自分の部屋に行くという形式のホテルです。最近は多 […]

実家からの解放

こんにちは。自由と孤独を愛する男です。 仕事をしているよりは全然軽いし種類も異なるけれど、実家で暮らしていると何らかの束縛感というかそういうものはあるようで、今回の様に旅行などで一人ホテルにいると、すごく解放感があります。 実家の何が嫌だとかストレスだとかいう程でもないのですが、例えば、親は新しい事を知らないので、こんなやり方しなくても良いのになあと思うことはあります。気にしなければ良いのですが見ていて歯痒いです。 […]

ほとんどが外国人観光客じゃけえ

本日は鹿児島市内の観光をしようとシティビュー(観光用の周遊バス)に乗ってみました。結論から言うと、個人的にはあまりお勧めしません。他のバスや市電が使えればそちらの方が快適です。 曜日のせいもあるかもしれませんが、かなり混んでいます。時たま満員電車の様にぎゅうぎゅう詰めになりながら、城山という展望台と仙巌園という島津家の別邸を廻りました。今日は曇り空で午後は雨がポツポツという天気でしたので、桜島の眺めもあまり良くなかっ […]

Perfume Fes!! 2014 in 鹿児島 参戦じゃけ~

今回の私の旅の目的はこれで達せられました。鹿児島市民文化ホール。1階え列。いやー、爆音でまだ耳がキーンとします。(帰ってきてすぐ書いてますのでね。) 催し物のご案内 開演の1時間程前に会場に到着したのですが、パフュコスプレの方が何名かいらっしゃいました。みんなクオリティ高いです。恥ずかしいのでね、ガン見は出来ないですけどね。 パフュコスの人(顔が見えないから載せていいよね) 以前の記事でも書いたように、今回は前から4 […]

1 53 68
error: Content is protected !!