「List Category Posts」で記事一覧ページをちょびっと変更

「List Category Posts」で記事一覧ページをちょびっと変更

タイトル下のトップメニューにある「記事一覧」表示ですが、(スマホの人は隠れているかもしれませんがブログタイトル右上辺りのアイコンのクリックで表示されるはず)

記事が多くなって表示に時間がかかるようになってきたため、標準では最新の100記事のみ表示するように変更しました。

ワンアクション手間が多くなってしまいますが、今までの全記事一覧はそこからもうワンクリックして下さるようお願い致します。

全記事一覧の方もプラグインに変更したので、もしかしたら何か問題が出るかも。そして記事タイトルと日付が今までと逆になってます。

本当は年月別の一覧とかにした方がいいと思うので、気が向けば調べてやってみます。

今回はWordPressの「List Category Posts」というプラグインを使わせてもらいました。これを使うと個数指定やカテゴリー別ってのはすぐ出来ます。

カテゴリー別の例

「catlist id=1 numberposts=10 date=yes」

最新の100個までの例

「catlist numberposts=100 date=yes」

(実際は[]で囲んでね)
 

参考にした記事はこの辺り。

List category posts – カテゴリやタグの記事一覧を記事内に表示できるWordPressプラグイン


http://7108ki.net/wordpress/list-category-posts/
https://wordpress.org/plugins/list-category-posts/other_notes/

error: Content is protected !!